INTERVIEW

先輩インタビュー

瞬時の判断力と命に関わる安全管理が
常に求められる現場監督業。
この仕事に、私は誇りを持っています。

建設事業部 工事/2010年入社中治 雄一YUICHI NAKAJI

私の一日のスケジュール(現場監督)

一日のスケジュール 一日のスケジュール

Q.どのような仕事をしていますか?

建設事業部で現場監督を担当しており、各工事における
書類作成・現場管理・工事写真整理・打ち合わせを行っています。

工事現場ではその場での判断や指示が求められます。
職人さんに指示を出すには多様な知識が必要となり、
責任ある発言と行動をすることが肝要となります。
また少しのミスが重大災害につながりかねません。
命に関わる安全管理は、現場監督業で一番大事な仕事です。

どのような仕事

Q.この仕事をやっていて良かったと思うことは?

社外の人と触れ合う機会がとても多く、様々な業種の職人さんと仕事をしています。
緊張感のある現場ですが、職人さんと協力し合う中で信頼と連帯感が生まれ、
みんなでひとつの建物を造り上げた時の喜びは例えようもなく素晴らしいものです。


Q.休日はどのように過ごしていますか?

現場監督業は、基本日曜日しか休みがないので、
その一日を大事にしています。

予定が合う日は友人と出掛け、
おいしいものを食べに行ったりして
気分をリフレッシュしています。

休日はどのように

Q.正光で働く人のイメージは?

「役割分担された仕事を責任を持ってこなしている」
「仕事中と休憩中の切替がしっかりできている」
「休憩中はコミュニケーションを取り、笑顔が絶えず雰囲気が良い」そんなイメージです。

Q.就活生へひとこと

統率力・段取り力が重要となる現場監督業は、自分の頑張り次第でより良い結果が出せる、やりがいのある仕事です。
やる気あふれる皆さんにもぜひ挑戦してほしいと思います。